校外学習

2020年(ねん)9月(がつ)14日(ひ)に校外学習(こうがいがくしゅう)が行(おこな)われました。

今回(こんかい)は千光寺(せんこうじ)と瀬戸内海(せとないかい)を行(い)きました。

千光寺(せんこうじ)は尾道(おのみち)で有名(ゆうめい)で山(やま)の上(うえ)から景色(けしき)がきれいですね。

歴史(れきし)のあるお寺(てら)を見学(けんがく)できて色々(いろいろ)ことを知(し)られました。

そして、船(ふね)に乗って(のって)美しい(うつくしい)瀬戸内海(せとないかい)を楽しく(たのしく)巡って(めぐって)行(い)きました。

とてもいい思い出(おもいで)になりました。

さらに、尾道(おのみち)での有名(ゆうめい)なラーメンやおいしいスイーツや素敵(すてき)なカフェも味(あじ)わえました。

今年(ことし)はコロナの影響(えいきょう)でなかなかイベントがなくてどこも行(い)けなかったと思(おも)いますが

今回(こんかい)の校外学習(こうがいがくしゅう)は有意義(ゆういぎ)な旅(たび)でいい体験(たいけん)でした。

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200915121624j:plain

 

皆勤賞(かいきんしょう)

9月11日(金)

前期(ぜんき)がおわりました。

新型コロナウイルスの問題(もんだい)もあり大変(たいへん)でしたが、みなさんよくがんばりましたね。

 

あと半年(はんとし)がんばりましょう!

 

午前クラスの皆勤賞をもらった人

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200914081303j:plain

2組全員

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200914081403j:plain

午後クラスの皆勤賞をもらった人

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200914081528j:plain

 

日本語発表会

 

今日(きょう)は2組(くみ)の発表会(はっぴょうかい)が行われました(おこなわれました)。色々(いろいろ)なことを聞(き)かせてもらいました。

国(くに)の紹介(しょうかい)や日本での生活(にほんでのせいかつ)や困った(こまった)ことなどです。本当(ほんとう)に感動(かんどう)しました。

皆さん(みなさん)がすごく頑張って(がんばって)上手(じょうず)に発表(はっぴょう)できましたね。

卒業(そつぎょう)するまであと半年(はんとし)ですが前向き(まえむき)に頑張(がんば)ってくださいね。

 

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200911110306j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200911110325j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200911110351j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200911110415j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200911110437j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200911110501j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200911110529j:plain

 

穴吹医療福祉専門学校 国際ホテルビジネス学科 国際IT学科オープンキャンパス

 

7月19日(日)

穴吹医療福祉専門学校(あなぶきいりょうふくしせんもんがっこう) 国際(こくさい)ホテルビジネス学科(がっか)と国際(こくさい)ITエンジニア学科(がっか)のオープンキャンパスが行(おこな)われました。

国際(こくさい)ホテルビジネス学科(がっか)ではテーブルセッティング体験(たいけん)がありました。学生(がくせい)さんはナフキンを折る方法(おるほうほう)を教え(おしえ)てもらいました。バラ、竹の子(たけのこ)、ミッキーマウス、鳥(とり)などの形(かたち)を楽しく(たのしく)折って(おって)出来る(できる)ようになりました。

国際(こくさい)ITエンジニア学科(がっか)では皆(みな)、ITパスポートという人気(にんき)の資格(しかく)にチャレンジしました。留学生(りゅうがくせい)にとってはITの専門用語(せんもんようご)は、難しい(むずかしい)ですが最後(さいご)まで真剣(しんけん)に、そして楽しく(たのしく)体験(たいけん)することができました。

 皆(みな)さんがこれから、未来(みらい)を色々(いろいろ)考え(かんがえ)なければいけませんが、自分(じぶん)の夢(ゆめ)をあきらめずに頑張(がんば)ってください。

  

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200720090944j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200720091016j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200720091056j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200720091131j:plain

 

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200720091405j:plain

 

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200720091545j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200720091430j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200720091521j:plain



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羽織袴(はおりはかま)体験(たいけん)

今日(きょう)は羽織袴(はおりはかま)を着(き)せてもらいました。

日本では羽織袴(はおりはかま)は結婚式(けっこんしき)や成人式(せいじんしき)などで着(き)ることが多(おお)いです。

いい体験(たいけん)でしたね。

 

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200702143751j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200702143847j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200702143918j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200702143938j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200702143959j:plain






 

七夕

今日はみなさんがたくさんおねがいごとを一緒に(いっしょに)かきましたね。

12月のJLPTに合格できますように

家族(かぞく)が元気(げんき)にいられますように

日本(にほん)のかいしゃ(かいしゃ)に働き(はたらき)ますように

などです。

みなさんのおねがいごとがとどきますように。

 

 

 

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200626172814j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200626172804j:plain



 

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200626153222j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200626153257j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200626153319j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200626153346j:plain

f:id:anabuki-japanese-in-fukuyama:20200626153412j:plain